こんにちは!
先月に運営さんの方から冬イベについての情報が発表されましたね!
現在「艦これ」運営鎮守府では、次回の期間限定海域、「艦これ」冬イベの作戦準備を進めています。来月下旬作戦開始予定の次回冬イベ、その主戦場は、【中部ソロモン海域】。同作戦海域の【基地航空隊】は、ラバウル基地に展開予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) November 28, 2018
今月末に開始されるということで恐らく年跨ぎになることは濃厚。
しばらくイベントから離れていたので非常に楽しみです!
そしてイベントが近づいてくるとちらほら見られるのが『甲勲章狙ってみようかな…』という声。
今までのイベントを踏まえてそろそろ甲勲章を狙っちゃおうかなと考えている方も少なくないはず。
ただ甲勲章をまだ手に入れたことが無い人やそもそも挑戦しようと思ったことが無い人にとってはどれくらいの戦力で挑んだら良いかよく分からないですよね(´・ω・`)?
2015秋から始めてまったりプレイをしながらここまで甲勲章を3つ集めているという何とも言えない成果を出していますが、まったりプレイ目線で考えてみようと思います!
当記事は筆者が実際に甲勲章を手に入れた時の状況を反映した記事となっています。
あくまで甲勲章未獲得の提督さん向けに書いているものであり最低限ここは押さえておきたいという点を記述しています。
またまったりプレイ勢なのでところどころ知識が足りていない部分もあるかもしれないですがご了承ください!m(__)m
どの規模で狙うべきか
これに関しては規模が小さいほどやはり狙いやすいですかね(*‘ω‘ *)
資材的にも戦力的にも余力を持てるので最終海域に全力を出しやすいです!
報酬を完全に無視してとにかく甲勲章を狙うことを前提として、規模別に資材と戦力(札的な意味で)を極力温存するとなると以下のような難易度選択になると思います。
小規模(3海域?) | 丙(丁)→乙→甲 | ||
---|---|---|---|
中規模(5海域?) | 丙(丁)→丙(丁)→丙(丁)→乙→甲 | ||
大規模(7海域?) | 丙(丁)→丙(丁)→丙(丁)→丙(丁)→丙(丁)→乙→甲 |
これを見ても分かるように最終海域を甲難易度で挑むには直前の海域を乙で攻略しないといけないので、そこで資材の消費や主力戦力の投入が強いられることになります。
熟練の提督さんならこのあたりのやりくりは手慣れたものだと思いますが、初めて甲勲章を狙ってみるぞ!という提督さんにとっては難易度選択や戦力の管理に苦労すると思います( ゚Д゚)
なのでとにかく甲勲章を一つでも手に入れてみたいという方は小規模イベントで狙うのが無難かなと。
中規模や大規模の場合は装備や新艦の獲得に重視して後々訪れる甲勲章獲得のチャンスに備えておきましょう!
ちなみに今月末のイベントは小規模ということなので、『甲作戦や乙作戦では、かなりがっつりした戦いになる予定』という文言が気になるところではありますが甲勲章を狙っちゃっていいと思います!
現在「艦これ」運営鎮守府では、次期冬イベ:期間限定海域の作戦準備を進めています。作戦海域は、中部ソロモン海域。作戦海域規模は小規模ですが、甲作戦や乙作戦では、かなりがっつりした戦いとなる予定です。同作戦前半では、「村雨」と運命を共にしたある駆逐艦も登場予定!お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) December 3, 2018
どれくらい備蓄しておくべきか
イベントが始まる前になると気になってくるのが資材の備蓄量。
この資材で全海域制覇できるか~??と毎度毎度不安になります(´・ω・`)
そんな備蓄量についてですが多く備蓄しているにこしたことはありません!
資材の底が見えてきそうになると焦ってしまって冷静な判断ができなくなっちゃうので、心にゆとりができるという点でできる限り備蓄していた方がいいです。
装備の改修や艦娘の練度など対策を練ることによってもちろん甲勲章の獲得に近づきやすくはなりますが、あっさりクリアする人もいればあと一歩のところで泥沼にはまり込むなど運に振り回されてしまうこともやはりあるのでできる限り試行回数を増やせるようにするという点でも備蓄は大めで!
最終海域に挑む段階で少なくとも各資材4,5万は欲しいところ。
支援艦隊は道中・決戦共に全力支援が必要ですし基地航空隊、修復に使う資材など1回の出撃で消費資材がかなりかさむのでゴリゴリ備蓄が減っていく恐怖に襲われます(ノД`)・゜・。
とにかく備蓄はできる限り多めにしておきましょう!
戦力はどれくらい必要?
これに関しては何とも言えないところ。
Twitterとかまとめ記事とかを見ていると『なんでそんな編成で甲勲章を手に入れれたの?!』と思ってしまうようなびっくり提督がいますが基本的に主軸となる艦は決まっている感はありますね。
今までイベントをやってきた中で必要だったな~と思える艦娘を挙げていきます!
(完全に個人的主観です、あしからず。)
必須レベル
イベントの攻略情報を書かれている方のほとんどが最終海域に投入している印象。
熟練の提督さんですら最終海域を甲で攻略するために頼っているのですから初めて甲勲章を狙う方も頼らざるを得ないですね!
実際彼女らがいるといないとでは難易度がぐぐっと変わってきます。
強力な先制雷撃や夜戦火力は唯一無二の能力。
北上と大井は改二要求レベルが50と比較的に簡単に到達できるのでまだ改二にしてないよ~という方は今すぐ演習のメンバーに混ぜ込みましょう!笑
一方阿武隈は改二要求レベルが75であり、しかも設計図が必要と北上大井と比べると少々手間ではありますが見返りはめちゃくちゃ大きいので同じくすぐに育ててあげてください♪(´艸`*)
ちなみに複数持ちされている方が多いようですが可能ならそうするに越したことはありません、札に縛られることなく他の海域にも投入できるのはかなり大きいです!
ただ1隻でも甲勲章を狙うことだけにこだわるなら十分ですので無理して2隻目を用意することは無いと思います。
できるなら準備しておきたい
翔鶴&瑞鶴は空母勢の中でも中破でも攻撃できるという特徴を持つ装甲空母にコンバートできるのが強み。
改二甲要求レベルが翔鶴が88で瑞鶴が90とかなり高く設計図も必要。
さらにさらにカタパルトも必要と道のりはかなり険しいものとなっていますがそれくらい中破でも動けるというスペックは強力なメリットとなっています!
他にも装甲空母はいますが(後述)少なくとも翔鶴&瑞鶴の方が入手しやすいという判断からこちらの項目に挙げてみました!
カットイン駆逐に関してはこんなことを書いているにもかかわらず、実は今まで甲の最終海域をクリアした際に運改修した駆逐艦は一度も使ってないです…笑
というのも初期で運が40もある綾波改二をそのままカットイン艦として使っても結構な確率でカットインをしてくれているので妥協しちゃってます(;´・ω・)
もっと初期運の高い雪風でもいいのですが夜戦火力のことを考えると綾波をチョイスしたいところ。
もちろん他の夜戦火力の高い駆逐艦の運を上げてカットインを狙うのもアリかもしれませんが簡単には作業が進まないので初の甲勲章を狙うなら綾波改二でひとまずチャレンジしてみてもいいのではないかなと思っています。
先制対潜が可能な駆逐艦に関しては最終海域の道中に強力な潜水艦マスが用意されていることが多く、その対策として準備しておきたいです。
ただラスダンに関しては対潜に力を注ぐ余裕がなくキラ付け&運で回避してくれることを祈るという手段をとる方もいるので絶対に必要というわけでは無さそうですね( ゚Д゚)
大型建造艦orドロップが厳しいけど持っておきたい
前2人に関しては装甲空母という点で挙げていますが翔鶴&瑞鶴に比べて入手するために必要な資材の消費が重く運も絡み難しいと思われるためいるならぜひ使いましょう!という感じ。
あきつ丸は空母の枠を使わずに制空補助ができるという利点がありますが最近のイベントではあまり出番がないためこちらも控えにいると心強いなという感じです。
速吸はスタート地点からボスまでの距離が長い時に大活躍してくれます。
ただこちらも速吸がいないと攻略はできませんなんて難易度にはなっていないはず(楽とは言っていない)なので持っているなら少なくとも改にはしておきたいですね(∩´∀`)∩
他は代用が効く
その他の艦に関しては大きく影響が出ることは無いです。(自分の経験上は)
攻略サイトの情報を見ながら艦種だけ確認してあとはそこから主力艦を選抜するという感じでいつも攻略しています!
大和も武蔵も大鳳も持ってないけどどうにかなったからきっと大丈夫!!!笑
必要な装備
非常にネックなのがここ。
主砲や支援装備については改修があまり進んでなかったりたくさん用意できていなかったとしても致命的になることはありませんが、基地航空隊に関しては攻略にかなり影響してくると思います。
最終海域を甲で突破するのに基地航空隊に強力な陸攻や陸戦、局戦が必要となっている最中少し出遅れてしまっている提督さんがこの穴を埋めるのはなかなかシビアなものとなっています。
任務報酬などでそこそこ補うことはできるのですがイベントの難易度別報酬で配られたりもしているのでそのような装備に関しては未入手となっている方もそう多くないはず。
ただ九六式陸攻や一式陸攻だけで基地航空隊の枠を8,9枠は少なくとも埋められるようにしておきたいので開発やクォータリー任務で増やしておきましょう!
ぜかましねっとさんが分かりやすくまとめてくださっているので参考にしてみてください。
また基地航空隊による防空や制空補助に零戦21型(熟練)や零戦52型(熟練)の☆maxを使うことである程度代用することができます!
この2つは量産しやすくそれでいて便利なので本隊用、基地航空隊用に2機ずつは確保しておきたいですね!
これらの量産の仕方もぜかましねっとさんにて詳細に書かれているので参考にしてみてください!
その他、本隊用の装備(主に主砲)の改修を進めたり支援艦隊用に命中の高い電探を用意したりするなどしてできる限り戦闘を優位に進められるようにしておきましょう。
筆者は装備改修はかなり大ざっぱでこれまでやってきてます(゜-゜)笑
一番重要なこと
とにかく情報を待つことです!
先行勢の方が色々と調べてくださるのでそこから出てくる情報がしっかりと揃うまでは第一海域すら出撃しないようにしましょう!
後にかなり重要となる艦に札がついてしまったらその時点でアウトです。
攻略記事やまとめ記事のコメント欄でもフライングをして後悔されているコメントをちらほら見かけることがあるので気をつけましょう。
情報が出揃った後に自艦隊の状況としっかりと見比べることでより甲勲章獲得へ近づくことができます。
なので、
出撃するなよ!絶対に出撃するなよ!!
最後に
個人的にここは押さえておきたいという点についてぎこちなさはありますがまとめてみました!
イベントが始まれば他の攻略サイトさんを参考にする方が良いかもしれませんが、一まったりプレイ提督の考えとして甲勲章獲得に挑戦するかどうかの判断材料にしてみてください!
ただ無理して甲勲章獲得にこだわりすぎて報酬艦・装備を獲得することができなかった、ということになっては元も子もないので引き際はよくよく考えましょう。
今イベントから攻略日誌のようなものを書いていこうと思うのでぜひそちらも参考にしていただけると嬉しいです♪(*´▽`*)
長文となりましたが最後まで見ていただきありがとうございました!☆
コメントお待ちしております^^
Comments